top of page

HIKI

DAORE

ウォールナット材のカスタムストラト,機種名はBC2E-Customの可能性が高い。

 

ネックポケットにはBC2E-Nと記載されている。ボディーはウォルナット1pcを贅沢に使っている。PUはブラックラベル。

 

このようなベッコウ柄のピックガードを使った機種は1989年11月の カタログ(下の写真)に掲載されている。指板仕様の違いを除けばストラトは2機種,テレキャスターモデルには4機種にこのようなピックガードが採用されている。他の時代のカタログにはこの模様のピックガードは採用されていないことから,このギターはほぼ同時期に作られたと推定できる。

 

これ以前の時代のウォールナットのストラトはレギュラーラインで製造されゴールドのミラーピックガードが使われていた。そのギターは13万円だったからおそらくこれも似たような価格だろう。 同じカタログの巻末にBC2E-Customという機種名だけが記載されている。ボディー材は"Special"ということで限定されていないし価格も決まっていない。

 

木魚のような優しい低音と,鈴のような涼やかな高音。癒やしのサウンド。クリーンで使いたいギター。3.67kg(弦を含む)。(2016.6.17更新)

BC2EN_DS7_4096
BC2EN_DS7_4109
BC2EN_DS7_4118
BC2EN_DS7_4120
BC2EN_DS7_4121
BC2EN_DS7_4097
BC2EN_DS7_4115
BC2EN_DS7_3612
BC2EN_DS7_4102
BLCatalogue198911_1

© 2023 by Zoe Marks. Proudly created with Wix.com

bottom of page