top of page

HIKI

DAORE

1981年製LS-150。

デッドストック品といってよいほど状態のよい個体である。ヘッド裏に貼られているグレードを表す『150』のシールは前オーナーによってフロントピックアップキャビティー内に貼り直されている。

LS-150にはオープンタイプのハムバッカーが搭載されている,フロントはDiMarzio PAF,リアは同社のSuperDistortion,これは当時のカタログ仕様と一致している。

LS-200とLS-150の当時の価格はそれぞれ20万円と15万円だが,これはケース付きの価格で,本体だけなら12000円引きとなる。なおLS-100以下のクラスはケースは付属せず,LS-100=10万円,LS- 80=8万円,LS-60=6万円,LS-50=5万円は本体のみの価格。

バックはホンジュラスマホガニー単板,指板はもちろんハカランダ。トップのメイプルのフレイムはLS-200のような整然としたものではなくメラメラとした躍動感と野性味に溢れる。飴色感がないのはカシューラッカー塗装ではなく通常のラッカー塗装のため。4.03kg(弦を含む)。(2016.8.26更新)

LS150_DSC5116
LS150_1981_DSC1484
D4S_7635
_DSC2101
D4S_7632
D4S_7631
_DSC1544
LS150_1981_DSC1124
LS150_1981_DSC1107
LS150_1981_DSC1648
D4S_7638
LS150_1981_DSC1420
_DSC2097

© 2023 by Zoe Marks. Proudly created with Wix.com

bottom of page