top of page

2003年頃に入手したB.C.Richモッキンバードのコピーモデル。
ラッカー仕上げのメイプル躯体とエボニー指板がギターの主骨格を成している。Grover Imperial 150Cペグが奢られ,ピックアップにはDimarzio社製 DualSoundがマウントされている。インレイには白蝶貝が使用され,パーロイドセルのフェルナンデスよりも高級仕様になっている。
フェンダーのような型抜き製造のコンポネント型ギターを除けば,このようなナチュラル仕上げのギターの製作は職人にとって手強いものである。なぜなら製作において手抜きができないからである。古いタイプのB.C.Richのギターはその典型的なものだといえる。複雑な形のポジションマークインレイを見れば作る手間がどの程度のものか想像できるだろう。
当時の価格は16万円,国産ハイエンドレスポールと並ぶ高級ギターである。メイプルボディーの音は極めてソリッド。3.77kg(弦を含む)。(2016.6.16更新)
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
bottom of page