top of page

HIKI

DAORE

AriaPro II PE-R60 1980年製

 

1980年製Aria Pro II PE-R60。

アリアのギターについては実はよく知らない。だがPEシリーズはアリアで最も有名な機種であるから,多少なりとも理論武装する必要はあるだろう。

1980年前後は日本のエレキギター界に嵐が吹き荒れた時代だ。きっかけは1977年Gibson社が違法コピーを行う日本国内のギター会社に対して訴訟を起こしたことに始まる。いくつかに理由によって賠償は避けられたが,国内のギター製造会社はコピーモデルからオリジナルモデルの開発へと軸足を移さざるを得なくなった。

その結果数えきれないほどのオリジナル製品が生まれ,ほとんど全てが波間に消えていった。会社も数多く消えた。その中で生き残った稀有なるもの,それがPEシリーズだ。これが売れなかったら荒井貿易はどうなっていたのだろうか。

最近のPEシリーズ,特に上位クラスの人気は高い。相場も高騰しているようである。しかしこのモデルは比較的安価で入手も容易だ。オーソドックスなマホガニーバック・メイプルトップは温くインパクトのある音を作る。私は華のある上位モデルよりもむしろこちらのギターのほうが好きだ。

ピックアップはNew Extra III,音の評価はまだ行っていない。3.88kg(弦を含む)。(2016.5.18更新)

D4S_6151
D4S_6160
D4S_6157
D4S_6153
D4S_6158
D4S_6156

© 2023 by Zoe Marks. Proudly created with Wix.com

bottom of page