top of page

HIKI

DAORE

1980年頃よりSLシリーズは再編成され,上位2機種(SL-1200,SL-1000)は製造ラインから姿を消し,関脇だったSL-800がSL-800Sとなって横綱の座に着い た。これを便宜上"後期SLシリーズ"と呼ぶことにしている。

後期型かどうかは,ロッドカバー上のモデル名の最後に「S」か「C」が付加されているかどうかで容易に判別できる。また後期型はマホガニー単板ボディが使われている。

この個体はインクシリアルで初期物らしい。

指板は前期SL-800のローズウッドから縞黒檀にグレードアップされている。トップはハードメイプル2ピース,バックはマホガニー2ピース,メイプルネック,シリーズ中SL-800Sのみ白蝶貝インレイが使われている。4.59kg(弦を含む)。(2016.8.28更新)

SL800TB_DSC5200
D4S_7704
D4S_7713
D4S_7710
D4S_7702
D4S_7706
_DSC1263
_DSC1253
D4S_7697

© 2023 by Zoe Marks. Proudly created with Wix.com

bottom of page